ドイツ塗り壁材stoの正規取り扱い店 NurikabeLife にお任せください
世界シェアNO.1・世界95ヵ国で使用される塗り壁材。
株式会社中央建材センター関東は、世界シェア、アメリカシェアともにNO.1 の壁材メーカー
Sto 社( Sto SE & Co. KGaA )の日本正規代理店です。
Sto 社の類まれなシステムや製品、技術を日本の建築市場に広く提供しています。
SE & Co. KGaA のミッションステートメントは、「Bewu Bauen」。
英語では、「Building with conscience」です。
「誠実に良い建築を造るために労力を惜しまない」といったsto社の考え方が表されています。
私たち株式会社中央建材センター関東は、そうした思いを胸に、
「快適・健康住宅」「地球温暖化抑制に貢献する住宅」創りへの貢献を通して、
活気あふれる快適な環境づくりのお手伝いを続けています。
Sto SE & Co. KGaA 本社:世界の販売網




Sto SE&Co.KGaAは、1835年にヴァイツェン(ドイツ、バーデン=ヴュルテンベルク州)で石灰セメントを製造する工場として創業し、1955年には最初に樹脂プラスターを開発した伝統ある会社です。
複合断熱システム(湿式外断熱工法)を1964年に世界で初めて開発し、以降業界のトップシェアを誇ります。
海外に26の子会社と61のパートナー会社を持ち、欧州、北米、東南アジアを中心にその販売エリアを拡大しています。
Sto仕上材は、水性のアクリル樹脂が入ったドイツ漆喰で、透湿性があり、耐候性が高い素材です。
既調合の材料で品質が安定し、その高い弾性性能によりクラックの発生を抑制します。
更に、ロータス効果により、壁表面が超撥水性となり、雨水などの水滴が汚れの粒子を取り込みながら落ちる自己洗浄能力により壁面の汚れを防ぎます。
通気性を重視 Sto通気工法システム
壁体内の湿気を通気層からすみやかに放出させ、結露を抑制する事ができます。
万が一、暴風雨時に雨水が侵入しても通気層から排出されます。
直射日光を受け、外壁から伝わる熱を通気層の通風によって遮熱効果が得られます。

断熱性を重視Sto外断熱工法システム
外断熱の厚い断熱材が躯体の蓄熱効果を最大限に引き出します。
温度変化が小さく、省エネで快適な室内環境が実現します。
水蒸気透過性を兼ね備えており、湿気を外に排出します。
【カーボン入り高性能EPSラムダボードはこちら】
